【2022年8月1日 5:43 PM更新】
第1回 摂食嚥下研修会のお知らせ
※こちらは本歯科医師会会員向けの専門の講演会になります。
日頃より公益法人社団東京都町田市歯科師会の業務へのご理解、ご協力をいただき、
ありがとうございます。
この度 、 第 1 回 摂食嚥下研修会を 下記日程にて 開催致します。
今年度も、日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック 講師 戸原雄 先生
に ご講演頂きます。
「口から食べること、食べ物を美味しいと感じてもらうこと、食べる楽しみを大切
な人と分かちあってもらうこと、これらは我々歯科医療関係者が患者さんと関わるう
えで絶対に忘れてはいけない使命です。そして口から食べることは栄養を取ることで
す。十分な栄養を取ることは全身の健康を維持するうえで欠かすことができません。
今回は食べることを支えるうえで重要なこと、そして栄養摂取について学んでいき
たいと考えています。」
日時:令和4年10月15日(土) 19時から約2時間
場所:健康福祉会館 4F
講師:日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック講師 戸原 雄 先生
演題:「食べることを歯科がどう支えるか 」
対象:歯科医師、歯科衛生士
尚、この研修会は町田市の高齢者歯科口腔機能健診研修会を兼ねております。 今回
または次回の研修会にご参加いただければ来年度の協力医としての更新が可能です。
お忙しいとは存じますが、多くの方にご出席いただけますようにご案内いたします。
つきましては9月9日(金)までに、
以下のPDFをダウンロード頂き、ご出席をFAX にて送付いただきますようお願いいたします。
送付先:東京都町田市歯科師会事務局 FAX 042-729-8238 まで
前へ:« 【終了】6/25(土) 学術講演会(救急蘇生)のお知らせ【会員向け】
次へ:
お知らせ
▶お知らせ一覧
- 10/15(土) 令和4年度 第1回摂食嚥下研修会のお知らせ【会員向け】
- 【終了】6/25(土) 学術講演会(救急蘇生)のお知らせ【会員向け】
- 歯科口腔健康診査・高齢者歯科口腔機能健診の紹介動画
- 【終了】3/19(土) 令和3年度 第2回保険講習会【会員向け】
- 【終了】2/19(土) 令和3年度障がい者歯科講演会【会員向け】
- 睡眠時無呼吸症候群の治療用マウスピースの対応できる協力歯科医院について
- 【終了】2/5(土) 学術(医療管理)講演会のお知らせ【会員向け】
- 【終了】1/22(土) 第2回摂食嚥下研修会のお知らせ【会員向け】
- 【終了】10/27(水) 障がい者歯科協力医研修会WEB開催のご案内について【会員向け】
- 【終了】10/9(土) 「保険講習会」のお知らせ【会員向け】